HOME新着情報2011年06月の新着情報八王子平和の家 『対人援助技術』 スタッフ養成講座-感想

新着情報

八王子平和の家 『対人援助技術』 スタッフ養成講座-感想

2011年06月15日

2011年6月11日から13日、
八王子平和の家『対人援助技術』スタッフ養成講座が、
大盛況の中におこなわれました。

当日参加された方の感想から、一部紹介させていただきます。

対人関係やコミュニケーションのワークは学生時代に何度かやったものもありましたが、正直初日は今まで経験した中でも「キツイな...」と感じました。
皆でやりとげたいという気持ちと、足を引っ張ってる(実際にはそう相手を思わない講座だと理解してますが...)のではという思いと、何で今の他の人の気持ちを読み取ってくれないのだろうといういらだち、そしていらだつ自分が嫌という気持ちがぐちゃぐちゃでした。
2日目は気持ちの整理がきかず、集中できず、残念でした。
3日目、皆どんどん声が出て、協力していこうという気持ちで、連帯感が楽しかったです。

チームビルディングということで、初対面の方々とうまく関わっていけるか、とても不安でしたが、2泊3日を通して、少しかもしれませんが、心が通じ合えたかなと感じることができました。

最初はすごく緊張していました。人見知りって辛いなとしんどかったです(笑)。
けど、一緒に演習をしていくことで自分も周りも慣れてきて、本当に大切なことを知りました。
キーワードは『信頼』ですね!職場でもチームビルディングを大切に、楽しくやっていきたいです。
ありがとうございました。

最初は自分も皆もとても緊張していましたが、徐々に発言も笑顔も増え、実践を通して様々なことを学べたのではないかなと思います。
3日間でこんなに大勢の人に親近感を覚えたのは初めてでした。
これが仲間であり、信頼関係もつくれたなと実感すると共に自分も信用されているということで自信がつきました。
自分もこの研修の中で学び、成長したような気がしますが、他の人も1日目より話し方が上手になったり、発言してくれたりという様子を見ていて自分のことのように成長が嬉しかったです。良い研修となりました。

チームという言葉をわかっているつもりでしたが、何となくうまく使えていないような気もしていました。
役割を意識すること、全体を見ること、仲間を信頼すること、声を出すこと(自分の意見や思いを相手に伝えること)、同じゴールを目指していること、これらが、チームとして動くときに大切なのだということを体験を通して学ぶことができました。
これを実際の現場に活かせるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

1日目は同じ職場ですらあまり話したことのない方や、他法人の施設の方々の前で話したり、一緒にワークに取り組むということに対して「どんな研修になるんだろう...?」と不安で一杯でした。
でも同じ福祉という分野で働いている仲間として皆さんが接してくださり、徐々に中に入れるようになりました。
2日目のエンカウンターではいくつかの事例を挙げてそれを皆さんで共有したことで色々な視点を持つということも学ぶことができました。
3日目のワークは、ここまで一緒に研修をしてきた仲間だからこそ達成できたと思いました。
本当に今回のこの研修があったからこそ出会うことができたチームだったと思うので、このチーム入れて本当に良かったと思いました。

1日目終わった時には、知らない人ばかり環境で残り2日やり切れるか不安がありました。今回の研修では、座学のものばかりではなく、ロールプレイが多くあるものであったので、皆との関わりが多く最後にはチームのようでした。
多くのロールプレイから、意見を出し合う大切さやチーム一丸とならなければ達成できないということ等多くのことを学びました。
私自身の中で貴重な経験になったと思います。

心を合わせると無理だと思えるようなこともできてしまうということを体験として実感できたことがよかったと思います。

picture19.jpg

このページのTOPへ